やりたいことをやる日記

今やりたいこと→英語・統計・AI・プログラミング

統計検定(統計調査士) 勉強日記01 ~統計の目的~

 

www.toukei-kentei.jp

↑統計検定ホームページ

 

統計検定が差し迫るなか...(11月26日)

 

重い腰をあげるべく、

 

まずその場でバーピー10回!...まじでやりましたよ...

 

 

 

じゃあ始めましょうか

 

続きを読む

プログラミングを手軽に学ぶ

 

prog-8.com

 

『プログラミングって難しそう...』

 

そんなふうに思っている人が少なからずいるのではないでしょうか

 

僕もプログラミングをこの学習ツールに出会うまでそう思っていました。

 

ですが、

 

今は、『プログラミングって案外おもしろいなあ』と感じるようになりました。

 

そう思ってきたのは、このPROGATEのおかげです。

 

 

 

『プログラミングを学ぼう!』

 

と思い立った後に、書店に向かいました。

 

書店の検索機でプログラミングと打ち、

 

いざプログラミングの棚に立ったあとに

 

すぐ帰りたいと思いました...

 

(*@*)

 

(↑開いた口が塞がらない状態)

 

プログラミングの本格的な本って大抵分厚い本なんですよね...

 

そりゃあ、プログラミングの情報を網羅するには

 

それだけの情報が必要なのかもしれませんが、

 

僕たち初心者は正直読みたくないですよ...

 

そそくさと家に帰ってきた僕ですが、

 

それでも僕にはまだプログラミングを学びたい意欲はありました。

 

...風前の灯火でしたが...

 

 

オンラインで手軽に学べるツールはないかと探しているうちに、

 

ある一つのサイトに行き着きました。

 

それが、PROGATEです。(2回目)

 

アピールポイント

  1. 無料で手軽に始めることができる
  2. 実際に自ら手を動かして学べる
  3. 挫折?なにそれ

 

無料体験というと、こんな人がいることでしょう...

 

すぐ無料のところ終わって

有料登録、勧めるんでしょう?('~')

 

いやいや、というか興味持っているなら、すぐに

 

無料登録してよ!と言いたくなりますが、、、

 

そこはぐっとこらえて、笑顔で

 

おもしろいからやりましょう!

                                                                                 

 

 

さあ、新しいことに挑戦することは新鮮ですよ!

 

人生は長いようで短いですから、

 

思い立ったが吉日

 

ですよ!

 

prog-8.com

 

それと、スマホアプリもありますよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

統計検定を受ける-統計調査士合格を目指して

 

digitalcast.jp

 

情報の波が私たちに押し寄せる現代で、いかにその情報を活用し、私たちに利益を

 

もたらすか...

 

 

かたい挨拶で始まってごめんなさい...(*.*)

 

ようは...

 

ビックデータを活用したいなあと思った

         ↓ 

ビックデータと統計って同じものだよね

                                ↓

    統計の勉強したいなあ~

         

    統計検定なんてあるんだあ

         ↓

   統計調査士の肩書欲しいなあ~

 

...と思った次第です。

 

というわけで、統計調査士の勉強していきます。

 

https://spirit.rikkyo.ac.jp/csi/toukei/SiteAssets/toukei_ver4.pdf

 

立教大学のホームページにありがたいことに統計調査士対策テキスト

 

がありました!

 

(上記のURLが開かない場合は、立教大学 統計調査士とググってください。

お願いします。)

 

 

 

統計検定の過去問もあるそうで、そのテキストも同時進行でやっていこうかな。

 

合格発表ができるようにが、がんばります。

 

独学で英会話を習得する-毎日の英文法とともに 02 『Do...?疑問文』

 

sukinakotowosuru01.hatenablog.com

 具体的な学習方法は↑を見てください(>.<)

 

昨日の話なんですが、僕ではなく、近くにいた女性が海外の方に

 

話かけられました。

 

はたからみても女性がテンパッテいることがわかりました。

 

多分海外の方がどこどこに行きたいことはわかっているのですが、

 

単語が出てこないようで、うーんとうなっていました。

 

この一連の出来事で僕が思ったことは、

 

やっぱり、英語を話す経験が圧倒的に不足してるよね!

 

です。

 

ということで、英語をかっこよく話せるように、2日目頑張ります。

 

 

今日は、Do...?を使った疑問文です。

 

補足

なぜDoを使うの??

中学の頃はただなんとなく覚えていたDo疑問文。

Doをつけて前に出すんだ、ぐらいしか思っていなかったのですが、

会話の時、ネイティブはどのように思い使っているのか????

f:id:sukinakotowosuru01:20181025074652j:plain

 

 ↑この本知っている人も多いんじゃないでしょうか?

  

 疑問に思ったことをこの本で調べてみると、なかなか面白い発見がありますよ!

 

さて、本題に入ると、なぜ、Doをつけるの?

 

ということなんですが、一億人の英文法を参考にすると、

 

Doには「する」という意味があるそうです。

 

1日目の英文を使うと、

 

You speak a little English.→Do you speak a little English?

「君は少しspeak English するのかな?」

 

こんなイメージらしいです。

参考になれば幸いです。(',')!

続きを読む

独学で英会話を習得する-毎日の英文法とともに 01

高性能の自動翻訳機を買うべきか、英会話を習得するか…

 

僕も一時期は悩みました。外国語習得しなくてもすぐにレスポン                                     

してくれる翻訳機でかつ高性能…

 

外国語勉強しなくてもいいじゃん(. .)

 

と思える時期が………。

 

 

    ↓

 

 

 

    ↓

 

 

 

    ↓

でも、英語話せたらかっこいいじゃん……

 

という不純な動機で今日から英語の勉強を始めたいと思います。

 

使う教材は

f:id:sukinakotowosuru01:20181021192431j:plain

 

 内容は簡単にいえば、

①1文7ワード前後のものを1回自分で読んでみる。

②音声を聞き、テキストを見て音読する。

③音声を聞き、1文ずつ暗唱してみる。

④似たような文を自分で作り音読してみる。

 

といった感じ。なんで、この本を選んだかというと、

音読をすれば記憶力が上がる!

と、とある有名な脳トレの先生が言っていたからです。               

↑子供の頃にこの先生の脳トレめちゃくちゃやった記憶がある...

 

 

英会話の勉強法をググってみて、ノウハウコレクターになりつつある自分に焦り、

 

音読!に絞って学習しようかなと思っています。

 

というわけで、1日目!

 

publications.asahi.com

↑この本の音声が手に入ります。良ければどうぞ

 

この音声はClip box+に保存できます。

スマホのストアでClip box+と検索!

(のちのちダウンロード画面に飛ぶようにURL貼ります...)

 

続きを読む

初ブログで始まる僕の日常生活日記

おはよう!会えないときのために、こんにちは!こんばんは!おやすみなさい!

 

ジムキャリー好きもそうでない人も、知っている人が多いんじゃないでしょうか。

トゥルーマン・ショー

ユーモアあふれる映画で僕も好きな映画です。

その映画の言葉を借りて、今日からブログを始めたいと思います。

三日坊主なので、まずは1週間続けてみます。

あたたかい目で見守ってください。